
天気に左右されない安心感、オールシーズンタイヤ。
どんな季節でも快適に走れることが特徴の全天候型万能タイヤ、それがオールシーズンタイヤです。夏は雨の路面でも優れた排水性能を発揮・冬は軽微な雪でも慌てない、夏と冬のタイヤ履き替え作業が不要になるのもメリットのひとつです。
欧州で冬季用タイヤとして認められた走行性能

欧州で冬季用タイヤとして走行性能基準が認められたタイヤに打刻されるスリーピーク・マウンテン・スノーフレークとM+Sマーク。今回ご紹介するオールシーズンタイヤにはこれらのマークが刻印されています。
スリーピーク・マウンテン・スノーフレーク
ドライから圧雪路まで使えて、欧米ではM+S以上に冬道性能が高いスノータイヤと認められています。乾いた路面~雪道まで走行できる便利なタイヤですが凍結路面はあまり得意ではありません。凍結している場所をオールシーズンタイヤで走行する際はチェーンの装着をおすすめします。
M+S
マッド+スノーの略。マッド[泥・ぬかるみ]とスノー[雪]も走行できることを表しています。
注意
雪上走行機能を有していますがスタッドレスタイヤではありません。凍結路面での使用は推奨しません。
おすすめのオールシーズンタイヤ


マキシス オールシーズンAP2
日本ではオートバックスが独占販売、低価格でお求めやすいオールシーズンタイヤ。あまり雪の降らない地域の突然の雪でも慌てない、安心・安全をサポートします。


ピレリ チントゥラートオールシーズンプラス
冬季は雪道を安心して走れ、それ以外の季節は高い排水性を発揮。クギなどによる急なパンクの際にも内部のシール材がパンク箇所をふさぎダメージを最小限に抑えるSeal Insideテクノロジーを採用しています。


ミシュラン クロスクライメートシリーズ
欧州で展開しているMICHELINのオールシーズンタイヤ、日本国内ではオートバックスが先行発売。四季を問わず走れて耐摩耗性能にも優れ、軽自動車からSUVまで多彩なラインナップで多くのドライバーのカーライフをサポートします。
魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。
オールシーズンタイヤのことも当店へお気軽にお問い合わせください。【2019年10月掲載情報】