気軽に泡洗車 AQ. 泡もっこシャワー

やっぱりが好き

もっこ もっこ 泡洗車を始めよう

気軽に泡洗車ができる商品のご紹介です(^^♪

今回ご紹介するのは

「AQ. 泡もっこシャワー」

 

使い方は簡単(^^♪

 

これで、日々の洗車も楽しく作業できそうですね(^_-)-☆

愛車がアワアワになるなんて感動

 

是非一度お試しください(#^.^#)

 

★★★商品紹介★★★

AQシリーズ 泡もっこシャワー¥1,280円税込

 

磨いて若返り??

磨いて若返り??

若さの秘訣

ヘッドライトの黄ばみ

気になってる方も多いのではないでしょうか。

 

車は長く乗れば乗るほど、

あっちがダメ、こっちもダメ!🙅

色々出てきてしまいますよね。

その中で少しでも自分で対処出来れば❕

と、思っているか方もいるかと思います。

その様な方へ今回は、、、

ヘッドライトレンズ磨きの ご案内です。

LOOX ヘッドライト

こちらの商品!

5-56でお馴染みのメーカー 呉工業 さんの

『LOOX ヘッドライトクリア クリア&プロテクト』

こちらで黄ばみ取りからコーティングまで行えます。

以前は腕がパンパン🔥になる程ゴシゴシ磨いて

落とすものが多かったのですが、これは簡単!

力は不要です👍

ーーーーーーーー 作 業 工 程 ーーーーーーーー

まずは砂や埃、虫汚れなどを落とします。そして、

付属の手袋をして

付属のクロスを使って (又はマイクロファイバー等)

付属のクリーナーをクロスで満遍なく塗り広げる

 

クリーナー

その後、

付属のクロスで拭き取る

○状況に応じてマイクロファイバー等で拭き上げる

○極細コンパウンドで軽く磨きをいれる

〇軽く水ですすぎ洗いをする

ひと手間加えると尚も良し✨

これにてクリーニングは終了!

 

☆☆ここからコーティング☆☆

付属のクロスを使って

付属のガラスコート剤をレンズに塗っていきます。

一定方向に早すぎず遅すぎずのスピードで塗りましょう!

※注意 量が少ないので配分を考えて塗ることが大切!

コーティング

塗り終えたら後は放置!ひたすら放置!(=_=)💤

塗付後12時間濡れないようにしてください。

24時間で完全硬化します。

💡車に乗らない雨予報の無い日の施工がオススメ!

どうでしょう!

ヘッドライトが綺麗になるだけで

若々しくカッコよく見えませんか?!✨( ̄▽ ̄)b

皆さんも是非試してみては如何??

…ちなみに私は3回使ってます(笑)