働く車・やる気満々??!

だまだ暑い日が続きますが

日によっては過ごしやすい気温になる日が

出てきました🌞

となると、秋の行楽シーズン到来ですね🍁

釣りやキャンプ、登山等にもいい季節です🏔⛺

ということで

以前にデリカD:5

キャリア/ラック取付を掲載致しました。

カッコ良いですね~✨

見た目実用性GooDですね👍

 

すが、今回はコチラ❕

働く車の2台巨頭の一台・キャラバン!

「長尺のハシゴを載せたい」

とのご相談を頂き、取付をさせて頂きました。

取付したのはコチラのキャリア

精興産業さんの「TUFREQ」シリーズ

8本脚のルーフキャリア《HF442B》

 

ベースキャリアはもちろん、

ルーフを覆う様な4~10本脚の

積載力抜群のルーフキャリアまで

品揃えが豊富なメーカーさんです。

 

装着は・・・

「フィックスポイント」への取付

元々取りつく場所が備わってます。

なので安心♪

外して載せて固定!

はい!これで仕事やる気増し増しです🔥💪💪🔥

布団敷いて寝る事すら出来そうですね♬笑

そして地味に嬉しいのが・・・

キャリアの先端部と後端部のバーが可倒式に

なってるのでハシゴの様な長尺モノを

積む際は倒しフラット化!

箱モノを積む際はバーを起こし

ストッパーの役割へ!

この気遣いが素晴らしい👏🎶

※リアハッチに付いてるリアラダー

お客様の方で既に装着されておりました。

が、リアラダーもTUFREQから出ておりますので

一式取付も承れます👌

気になった方、先ずは-適合-をチェック!

もちろん店舗でのご相談も

お待ち致しております💪

 

【普段のメンテもラクラク🎵】ペルシードプラチナム👆

簡易コーティング撥水性

洗車したのにいまいち汚れが

落ちていなかったり、すぐに汚れてしまったり

という経験はありませんか?? ( ;∀;)💦

 

特に鉄粉水アカは泡洗車だけでは落ちないことも…

そんな時にオススメなのが、

ピット作業の 簡易コーティング” 

『ペルシードプラチナム』です‼

ペルシードプラチナムのメニューには

撥水性 と 親水性 があります✨

 

【ペルシードプラチナム 水性】

独特のツヤと手触りに撥水効果をプラスし、

鉄粉と水アカ除去により撥水効果が向上

水玉がコロコロと弾くタイプのコーティング

※白系・ライトカラー系の車におススメです

 

【ペルシードプラチナム 水性】

独特のツヤと滑らかな手触りが特徴で、

水滴が塗装面に馴染むタイプのコーティング

※黒系・濃色カラー系の車におススメです

 

今回は、撥水簡易コーティング

ペルシードプラチナムを施工しました‼

まずは泡洗車をしていきます

泡洗車

水で泡を洗い流したら、鉄粉を取るクロスで

拭いていき、鉄粉を取り除きます

鉄粉取り作業

再度水で流し、水アカ取りのクリーナーをボディに

付けてスポンジで水アカを取ります

その後、乾く前にクロスで拭き上げます

水アカ取り作業

最後に撥水剤を拭きかけて施工は完了です‼

撥水剤を施工

 

👇👇施工前と施工後がこちら👇👇

簡易コーティング施工前

簡易コーティング施工後

水が流れるように落ちていき、ツヤも出て

ピカピカになりました✨ \(^o^)/

 

お手軽にツヤを出したい方👆

普段のお手入れを楽にしたい方👆

ぜひ当店で「簡易コーティング施工」の

「ペルシードプラチナム」

お試し下さい ‼(^O^)/✨

 

ピット作業:簡易コーティング施工

作業時間:60分~90分

※車両サイズによって異なります。

効果期間:約3ヶ月

【 料金表は ”コチラ” をクリック👆】

170 シエンタ「17inc タイヤアルミセット」インストール!

シエンタに「17incタイヤ&アルミホイール」を取付

シエンタTOP

モデリスタ 17incホイールセット から

迫力リム の 17inc に イメチェン実施 👈😏

 

2段ディープリム採用で、奥行き感が出て

車両の雰囲気がガラッと変わりました!

シエンタ⑧

ガナドールのマフラーもキマってますね(^^)

シエンタ③

シエンタ①

アルミ:STEALTH RACING PROGRESS K35

カラー:ブラックポリッシュ

タイヤ:ADVAN FLEVA V701 195/45R17 85W XL

 

シエンタ⑦

サブウーファーの取付もご用命頂き

取付させて頂きました♪

 

T様 この度は誠に有難うござました!

またのご来店・ご利用を心よりお待ち致しております!