【速報】カー用品店界隈で今話題のあのガラス撥水コート剤が登場!?

今回は今、大注目

ガラス撥水コート剤のご紹介♪

 

雨の多いこの季節☔ 特におススメな商品のご紹介

今、色々なネットで取り上げられている

大注目商品その名は・・・(^^)/

プロスタッフ

レインモンスタースプラッシュ

窓ガラス専用撥水コーティング剤

こんな経験ございませんか(・・?

・雨の水滴が残り、ガラスが汚く・シミになった

・大雨の時、ワイパーだけでは視界が悪い

・水はけが悪く、対向車のライトが反射して眩しい

ちょ、ちょっと待った‼✋

これは、大事故につながる

危険サインかもしれません( ;∀;)

そうなる前に、簡単に施工できるのが

今回の大注目商品なんです❕❕

施工方法は簡単♪♪

ステップ①

・ガラスの表面の汚れ・ホコリ・水分等を除去

ステップ②

・今回の商品をガラス全体に塗り込む

後は、ガラス表面が白く濁ってくるので

きれいなウエスでふき取って施工完了です🎶

見て下さい!!この違い!!

驚くほど撥水しています(^_-)-☆

車内からの視覚も見やすく、

まるで雨水が踊っているような感じです♬

この弾きは癖になってしまいそう v( ̄ー ̄)ニヤリ

是非、一度お試しください!!

 

★★★商品紹介★★★

プロスタッフ

レインモンスタースプラッシュ ガラス施工用A70

価格:1,180円(税込)

※在庫状況に関しましては、お問合わせください

★★★商品情報ご紹介URL★★★

https://prostaff-jp.com/special/monster/window/

 

新型プリウス KENWOOD 彩速ナビ【9インチ・フローティングモデル】取付✨

新型プリウス

KENWOOD彩速ナビ【9インチ】

フローティングモデル

を取付しました✨

新型プリウス

人気のハイブリット車

TOYOTA 新型プリウス のご入庫です!

新車でご購入されたお客様から

オーディオレスの状態で納車されました😉

バックカメラとステアリングスイッチが純正で

装備されていた為、作業前に適合確認を

させて頂きました💦

 

お客様のご要望として

「大きい画面のナビとフロントカメラ」の装着を

ご希望されていた為、人気のフローティングタイプ

『KENWOOD 9inc フローティングナビ』と

視認性が高い『マルチビューカメラ』をご提案🎵

ナビ ビフォーアフター

9インチナビは画面が大きい為、

道や文字が凄く見やすくなっております(^^♪

MDV-M909HDFは従来の彩速ナビより、色見や

彩度が調整されており、ルート案内もさらに

見やすくなっております! (^^)/

また、KENWOODのフローティングナビは

現在、300車種以上の車に取付が可能です✨

◆◇ ナビ適合検索は ココをタップ ◇◆

ステアリングのスイッチ接続可能!

ステアリングのスイッチの接続情報は、

取付時、メーカーではまだ未確認でしたが

お客様のご要望として

「ステリモは必ず使用したい!」と強い

ご希望のもと、何とかステリモが使える様に当店の

長年培った経験と技術で接続に成功! (^^)!

音量調整等はハンドルのボタンで調整可能です!

フロントカメラ

フロントカメラもインストール完了🎵

視界の確保は路地からの右左折に絶大な効果を発揮

純正バックカメラ

新型プリウスのバックカメラ接続変換アダプター

(純正バックカメラを社外ナビに映す配線)の適合も

出ていませんでしたが、配線から形状を確認して、

純正バックカメラも無事映像の映出しに成功!(^^♪

駐車ガイド線の表示もプリウスサイズに設定

出来るので”安心・安全”が確保できます🎵

 

まだ、流通量が少ない車両でしたが

試行錯誤しましたが無事に取付が出来ました✨

 

K様、この度は誠にありがとうございました!😉

またのご来店をお待ち致しております!

 

ナビ:KENWOOD MDV-M909HDF

(フローティング9インチナビ)

フロントカメラ:KENWOOD CMOS‐C230

取付車両:60系 プリウス

車内収納問題の救世主⁉【ZWR90W】新型VOXYにルーフラック取付!

新型VOXYにINNO最大サイズのラック取り付けました!

90VOXY キャリア

ファミリー層に大人気の、新型VOXYのご入庫です♪

 

今回は、家族でアウトドアに行かれる事が多く

車内積載量のみだと不安があるということで、

納車前にルーフキャリアのご相談を頂き、

見た目の好みや用途で、ルーフラックに決定!

 

ルーフキャリアを付けるメリットは・・・

・積載量アップによる車内スペースの確保

・車内に濡れたもの・汚れたものを置かなくていいので、車内を綺麗に保てる

・装着しているだけで、アウトドア感が出る

etc…

 

デメリットは・・・

・洗車機に入れられない(ルーフの洗車がしずらい)

・車高が高くなる(立体駐車場などの高さ制限)

etc…

 

上記メリット・デメリットをご理解頂き

納車日に合わせて事前予約、作業を行いました(^^)/

ルーフラック取り付けには、上記写真の様な

ベースキャリア(土台になる2本のバー)が必須です!(^^)!

ベースキャリアは種類があり、四角いバーのスクエアベースと

楕円形バーのエアロベースがありますが、

今回はエアロベースで付けてます♬

ベースキャリアルーフラックの順に取付完了♬

流行りのアウトドア感が出ていてカッコいいですね(^^♪

見た目はもちろん、積載量アップによる車内空間確保で

お出かけも非常に有意義になりますね♪

S様、この度は誠にありがとうございました!またのご来店をおまちしております♪

 

   装着車両:TOYOTA 90VOXY

ルーフキャリア:INNO INA520(ルーフラック)

ベースキャリア:INNO XS250(フット)

                        INNO K885(フック)

                        INNO XS138(バー)×2