音のシャワー🚿 車内がLIVE会場に🎤🕺

メティオサウンド

愛車で音楽を聴きながらドライブをするのが好き♡

今の音質でも十分楽しめるけど、

もう少し迫力のある良い音で聴きたいなぁ…🤔

そんな方にオススメなのがこちら!

ALPINEの メティオサウンド です‼

車種専用設計で、

高音・中音域用ルーフスピーカー

低音域用ドアウーファー

車内を迫力の音楽空間に出来ます✨✨✨

今回は、デリカD:5に取付しました‼

👇実際に取付ける部品がこちら👇

ルーフスピーカー用

ドアウーファー用

ルーフスピーカーは天井をカットして

切り抜いた場所に埋め込んでいきます🔧

スピーカー用加工

取付後はこんな感じ( *´艸`)

スピーカー取付後

天井から降り注ぐようにサウンドが流れるので、

全身が包まれるような

車内空間に生まれ変わります(^_-)-✨

ドアウーファーはドアの内張りを剥がして

標準のスピーカーを外して取付します🔧

ドアウーファー取付前

取付後はこんな感じ( *´艸`)

スピーカー取付後

内張りを戻して取付完了です✨

ドアウーファーからの深みのある低域により

さらにグレードアップされた

ド迫力サウンドに変わります✨

標準のスピーカーでは足元からのサウンドで

高音・中音域が聴き辛く、

低音の迫力が欠けていました(-_-;)

車種専用設計で加工感がなく

迫力のある音楽空間になる

全く新しいサウンドを体験してみませんか(^_-)-☆

デリカD:5以外にも

車種専用の適合がございますので、

是非お気軽にお問い合わせください(^O^)/

👇『メティオサウンド』ラインアップはコチラ👇

 

取付車種:三菱 デリカD:5

デリカD:5専用メティオサウンド

MS-165-D5-1

《臭い撲滅🙅》快適エアコン生活🌴

夏だ❕🌞 海だ!🌊 エアコンだ—っ!🚙

2025年 夏

連日、暑い日が続きますね💦💦

夜・運転しても、早朝・運転しても

エアコンが必要な程暑いですよね(^▽^;)💦

 

🚹「俺の車…エアコンつけると臭うんだよなァ~」

🚺「そうね、特につけ始め、何なの⁉あの匂い!」

 

🚺「エアコンつけるから一旦窓開けてェ~」

👶「ハァ~~イ!」

 

この様な会話をしてる方、いませんか❓❗

実は私もその中の一人でした (´;ω;`)/ハーイ

でも、今年の夏は違う‼

 

今まで諦めるしかなかったあの匂いに決別を👋

 

と、まではいかなかったですが

かなーーーーーり!!

和らいだので

かなーーーーーーーーーーり!!!

オススメです🤩👍

 

ということで、今回ご紹介させて頂くのは

【 WURTH パーフェクトクリーニング】

エパポレーターをVIDEOスコープガンで

見て👀洗う🫧” という新常識💡

この様に長いノズルの先端にカメラがあり

内部を確認しながら📹

専用の液剤を使用してエバポレータ表面・フィン等の

汚れを強力に除去します

ちなみにエアコンの仕組みは

圧縮されたエアコンガスを

一気に気化させることで

を奪い空気を冷やします❄️

気化したガスが熱を奪い

空気を冷やす役割を果たす場所が

エバポレーター!なのです📖

そして、温度変化が生じる場所は結露が発生します

それが故に湿った状態が長く続き

カビが繁殖しやすく

匂いの原因の温床となってしまうのです💦

即ち、冷気を作るこの場所を綺麗にしないと

臭いの原因を取り除く事が難しいのです👆💡

洗浄前のエバポレーター:カビ?埃?

・・・ギッシリΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

これを・・・

ホラっ!スッキリしましたよね?!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

このクリーニングにより

エアコンつけたての嫌な臭いが激減!!

実際に私もしっかり体感出来るほどの変化が👍

かなりの確率で新車から4~5年経つと

発生し、これといった対処法が

今までありませんでした💨💨

なので!

臭いに悩んでいる「そこのアナタ!」

これはかなーーーーーーーーーーり オススメ です!

ちなみにエアコンの冷気も

⛄芯が通る様な澄んだ冷気🥶

なった気がします(笑)

加えて、A/Cオフにして送風の状態にしても

しばらく冷たい空気が出続ける程に🐧🥶

梅雨明けをした今日

エアコンクリーニングを施工して

この夏のカーライフを快適にしよう~✌️😆

 

【当店のエアコンメニューは下記をチェック👆】

新型プリウス KENWOOD 彩速ナビ【9インチ・フローティングモデル】取付✨

新型プリウス

KENWOOD彩速ナビ【9インチ】

フローティングモデル

を取付しました✨

新型プリウス

人気のハイブリット車

TOYOTA 新型プリウス のご入庫です!

新車でご購入されたお客様から

オーディオレスの状態で納車されました😉

バックカメラとステアリングスイッチが純正で

装備されていた為、作業前に適合確認を

させて頂きました💦

 

お客様のご要望として

「大きい画面のナビとフロントカメラ」の装着を

ご希望されていた為、人気のフローティングタイプ

『KENWOOD 9inc フローティングナビ』と

視認性が高い『マルチビューカメラ』をご提案🎵

ナビ ビフォーアフター

9インチナビは画面が大きい為、

道や文字が凄く見やすくなっております(^^♪

MDV-M909HDFは従来の彩速ナビより、色見や

彩度が調整されており、ルート案内もさらに

見やすくなっております! (^^)/

また、KENWOODのフローティングナビは

現在、300車種以上の車に取付が可能です✨

◆◇ ナビ適合検索は ココをタップ ◇◆

ステアリングのスイッチ接続可能!

ステアリングのスイッチの接続情報は、

取付時、メーカーではまだ未確認でしたが

お客様のご要望として

「ステリモは必ず使用したい!」と強い

ご希望のもと、何とかステリモが使える様に当店の

長年培った経験と技術で接続に成功! (^^)!

音量調整等はハンドルのボタンで調整可能です!

フロントカメラ

フロントカメラもインストール完了🎵

視界の確保は路地からの右左折に絶大な効果を発揮

純正バックカメラ

新型プリウスのバックカメラ接続変換アダプター

(純正バックカメラを社外ナビに映す配線)の適合も

出ていませんでしたが、配線から形状を確認して、

純正バックカメラも無事映像の映出しに成功!(^^♪

駐車ガイド線の表示もプリウスサイズに設定

出来るので”安心・安全”が確保できます🎵

 

まだ、流通量が少ない車両でしたが

試行錯誤しましたが無事に取付が出来ました✨

 

K様、この度は誠にありがとうございました!😉

またのご来店をお待ち致しております!

 

ナビ:KENWOOD MDV-M909HDF

(フローティング9インチナビ)

フロントカメラ:KENWOOD CMOS‐C230

取付車両:60系 プリウス